. 受講者募集 < 詳細を見る> メンバー募集 TICでは外国人への防災情報の提供や、いざという時にどうすべきかなど、外国人が地震や洪水が起こった時、できるだけ自分や家族の安全を図れるよう、様々なサポートを考えています。詳細はこちら ■外国人のみなさまへ ・ 新しいコロナウイルスの病気について Information about COVID-19 詳細はこちら click here for details 2022.05.06更新 【春の散策~お花見交流会】3月27日(日)、朝はちょっと曇り気味で桜の開花も心配したお花見でしたが、歩くうちに好天となり、2,3日前に暖かい日が続いたせいか、満開とはいかないまでもきれいな桜を見ることが出来ました。read more…➡ 2022.04.08更新 【日本語ボランティア支援養成講座、終了】この講座は初めて外国人に日本語を教えたいという方に向けての講座で、日本語を知っているということと、日本語を教えることは違いがあり、教えるにはノウハウが必要であるという基本的なことから始まります。read more…➡ ▶ 活動報告 一覧はこちら English Salon 自主的に楽しく英語を勉強するサロンです。詳細はこちら【予定】・2022年5月23日 国際交流活動に関心を持って、少し活躍できる場をみつけてみませんか? 詳細は< こちら> またはQRコードをアクセスして下さい ボランティア募集! ユース国際交流部の担当の一つとして、外国人児童(多摩市立小・中学校の生徒)の適応指導のボランティアがあります。外国人児童は増えつつあります。希望者を募ります。ぜひTIC事務局にご連絡ください。